「誰もが安心して暮らすことのできる地域づくり」を目標として活動に取り組んでおります。

ホーム > 法人概要

 

横手市社会福祉協議会とは

 社会福祉協議会は、誰もが安心して暮らせる街づくりをめざして、市民の皆さんや関係機関・団体 などとともに、地域の福祉活動を推進する公共性と自主性を有する民間組織です。
 横手市社会福祉協議会は、平成17年10月1日、横手市平鹿郡の1市5町2村による市町村合併に合わせて誕生しました。

 

私たちの基本理念

◆基本理念
 本会は、住民の参加と公私協働による「誰もが安心して暮らすことのできる地域づくり」を目標として活動に取り組みます。

 

◆基本方針      
  1. 私たちは、住民と共に、地域における福祉課題の把握と解決に努めます。
  1. 私たちは、サービス利用者の人権を尊重し、質の高い福祉サービスの提供に努めます。
  1. 私たちは、地域におけるあらゆる団体・組織との連携を図り、総合的な支援体制づくりに努めます。
  1. 私たちは、地域福祉を推進する民間団体として、自らの専門的役割と責務を自覚し、自己研鑽に努めます。

 

主な財源

 社会福祉協議会は、会費・共同募金配分金・寄附金など、民間組織として活気ある運営と事業の推進を図る上で欠かすことのできない「民間財源」と、公共性に基づいた行政からの補助金・委託金などの「公的財源」、介護保険事業所の介護報酬などの「事業収入」を財源としています。

《社協会費について》

 社会福祉協議会は「地域福祉の推進」を担う社会福祉法人として会員制度をとっており、ご協力いただいた会費を財源に、地域の皆様と協働しながら様々な福祉活動を展開しています。

 

◆会員区分と会費額(年会費)

会員区分 会費額 対象
一般会員 700円 個人、世帯
賛助会員 1,000円以上 個人、世帯
特別会員 2,000円以上 個人、世帯、団体

 

◆会員の募集期間

 会員は年間を通じて募集していますが、毎年度、7~9月を募集強調期間と設定し、福祉協力員または本会役職員等の訪問による募集活動を行っていますので、本会の取り組みにご賛同の上、何とぞご協力くださるようお願いいたします。

 

◆会費を財源とした主な事業

 地域の課題解決と必要な支援につなげる取り組みやボランティア活動の推進、地域の交流の場づくり、市民の困りごとに対応する相談所などの事業に使わせていただいています。

pdf 主な取り組みと昨年度の実績

 

◆特別会員のご紹介

 昨年度にご協力いただいた特別会員の皆様(企業・団体のみ)をご紹介いたします。

pdf 特別会員一覧

 

《寄附金・寄附物品について》

 皆さまから寄せられる寄附金や寄附物品は、社会福祉協議会の事業推進において重要な支えとなっております。よりよい地域福祉活動や施設運営のため、皆さまからの善意のご寄附をお待ちしております。

 

 ◆寄附金について

 金額の多少を問わず、年間を通じてお受けしております。どうぞ皆さまのお気持ちをお寄せください。

 ~寄附金の使い道~

 ・本会が主催するこども食堂の運営費
 ・学校が行う福祉教育活動や交流活動等の支援費(福祉教育推進校:R6年度28校)
 ・災害ボランティアの養成研修費
 ・除雪ボランティア活動の資材費
 ・特別養護老人ホームやデイサービスでのベッドや車いす等の購入費用 など

 

 ◆寄附物品について

 ◎お受け出来る物

 ・未使用のタオル、ティッシュペーパー、不織布マスク、未開封のオムツ など

 ◎お受け出来ない物

 ・使用済みの衣類(下着、名前の入ったシャツなど)
 ・開封済みのオムツ類
 ・家具、食器類
 ・家電製品(故障している物)
 ・書籍など
 ・その他、衛生面の観点から状態を見て遠慮させていただく場合もございますので、ご了承ください。

 

 ~寄附物品の使い道~

 ・タオルやティッシュペーパー、不織布マスクなどは介護事業所等で消耗品として使用
 ・車いすは介護事業所などで介護用品として使用
 ・飲料水は、夏祭りの参加者や除雪ボランティア活動をされた方などへ提供
 ・食料品は、本会が行っているこども食堂や事業の食材料として使用 など
 ※食料品はフードバンク事業へ提供する場合もございます。

 

 ◆受付方法

 ◎直接窓口で…

 社会福祉協議会の本部や各福祉センター、本会が運営する特別養護老人ホームまでお越しください。その場で寄附申込書をご記入いただきます。寄附金の場合は領収書をお渡しいたします。

 

 

 ◎銀行振込で…

 事前に社会福祉協議会へご連絡のうえ、銀行振り込みをご利用ください。後日領収書をお送りします。
 ※振込先等はご連絡いただいた際にお知らせいたします。恐れ入りますが、振り込み手数料はご負担いただきますようお願い申し上げます。なお、寄附申込書は郵送またはメールしていただくか、寄附者様の了承を得た上で本会職員が代筆させていただきます。

 

寄附申込書 PDFExcel
メール:soumu★yokote-shakyo.jp(「★」記号を「@」に置き換えて下さい)

 

 ◎社協への寄附金は所得控除が受けられます

 横手市社会福祉協議会への寄附金には、特定公益増進法人へのご寄附として、金額により税制上の優遇措置があります 。

 

組織図 (令和6年10月1日現在)

 

組織図をPDFダウンロード(PDFファイル 716KB)

 

定款・役員関係

 

◆定款

 pdf 定款 (337KB)

◆役員・評議員名簿

 pdf 役員・評議員名簿 (96KB)

◆役員等の報酬及び費用弁償規程

 pdf 役員等の報酬及び費用弁償規程 (192KB)

事業計画・事業報告等

 

◆令和6年度 事業計画書・予算書

 pdf 事業計画書 (631KB)
 pdf 資金収支当初予算書 (110KB)

 

◆令和5年度 事業報告書・決算書

 pdf 事業報告書 (1657KB)
 pdf 財産目録 (179KB)
 pdf 貸借対照表 (90KB)
 pdf 資金収支計算書 (79KB)
 pdf 事業活動計算書 (82KB)
 pdf 財務諸表の注記 (197KB)

 

◆令和5年度 事業計画書・予算書

 pdf 事業計画書 (724KB)
 pdf 資金収支当初予算書 (111KB)

 

◆令和4年度 事業報告書・決算書

 pdf 事業報告書 (1791KB)
 pdf 財産目録 (183KB)
 pdf 貸借対照表 (90KB)
 pdf 資金収支計算書 (77KB)
 pdf 事業活動計算書 (82KB)
 pdf 財務諸表の注記 (194KB)

 

◆令和4年度 事業計画書・予算書

 pdf 事業計画書 (696KB)
 pdf 資金収支当初予算書 (114KB)

 

過去の事業計画・事業報告はこちらから

 

女性活躍推進法等に基づく行動計画

 女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)および、次世代育成支援対策推進法(次世代法)に基づく一般事業主行動計画を策定いたしました。

pdf ・一般事業主行動計画(令和6年4月1日~令和10年3月31日)
pdf ・女性活躍推進法に関する情報公表(令和6年6月公表)

 

労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

 「労働施策の総合的な推進並びに労働者の雇用の安定及び職業生活の充実等に関する法律」(昭和41年法律第132号)および同施行規則(昭和41年労働省令第23号)に基づき、当法人の直近の3事業年度の各年度について、採用した正規雇用労働者の中途採用比率を公表いたします。

pdf ・令和6年6月公表

 

 

 

 

社協の取り組み

 

社協から皆様へ

↑ PAGE TOP